受付時間:9:00~20:00
2020。7月受講の15人の受講者さんにいただきました アンケート
1.発酵調味料を今後 使ってみようと思いますか? YES 100%
2.講座の内容は (難しい、普通、わかりやすい) わかりやすい 100%
3.教室のコロナ対策に不安はありましたか なかった 100%
4.感想、 ⚫︎難しいのかと不安だったけど、麹菌のことがわかり、これを使うと 手間が掛からず味わいの深い料理になることを知り驚き(60代Kさん)
⚫︎先生の紙芝居風の講義の工夫が楽しかったですよ〜!(60代)
⚫︎シンプルな材料で簡単にできること、いろんな料理に使えることがわかりました。レシピや講座の内容はもちろん、ラミネートレシピをもらえて、すごく嬉しい(40代)
⚫︎発酵について楽しく学べました。説明がわかりやすい!興味がわきました。試食ランチがすごく美味しい。コロナ対策バッチリ安心!(50代)
⚫︎発酵調味料が作れるようになりたいと参加しました、不安な面もあったのですが、すぐに作れる自信を持てました。賢い主婦になれるよう頑張ります。いえ、がんばらなくてもできることも、教わりました^_^(50代)
⚫︎調味料として毎日使えます。美味しく 体によりランチ付き。洗い物も何もしなくてよくて、先生ありがとう。、友達にも教室のこと伝えます。(50代)
⚫︎塩麹、醤油麹のハードルが一気に下がりました。甘酒は切れないように常備してましたが、これからは良さを理解できよかった。早い、、手軽、美味しい、健康な生活を作っていきます(60代)
⚫︎塩麹や、甘酒はかっては作ってたけど、続かなかった。今回の講座で、レシピも豊富に教えてもらったので意欲満々です。ランチは本当においしかった!(60代)
⚫︎もっともっと麹のこと知りたいし、使いたい。次に 【発酵おやつ】参加したいです。自分で調味料を配合する実験も楽しかったです。簡単で美味しいオリジナル学者できて驚き!(40代)
⚫︎麹のパワーは素晴らしい!昔からからある発酵の力、素晴らしい! 人間も自然の一部ということを再認識しました。(40代)
⚫︎講座の流れがスムーズで、コロナ対策もきめ細やかでした。麹を食事にとりこんで手抜き上手な主婦になります。自営カフェのメニューにも使わせてもらいます(60代)
⚫︎どの料理も大変美味しい!以前から麹は作ってるけど、活用できてなかったので、今後はしっかり使えると思います。今後も 講座有れば参加したいです(50代)
⚫︎知ってるだけだったけど、使いかたがわかってなかったので、すごく学べました。発酵の力を生活に取り入れ、元気に過ごしたいと思いました。ドレッシング作り体験も、味の変化が楽しかったです(40代)
⚫︎思ってたより簡単に使えて驚き。市販の麹調味料を買わなくて済みます。ありがとうございました。(40代)
⚫︎思ってたよりはるかに、身近に講座を、かんじる
ことができ、役に立つ講座でした。(40代)
リピ間違いなしのメニューは?とお聞きしました。
⚫︎醤油麹の鶏むねハム
⚫︎べったら漬け
⚫︎ミニトマトの甘酒ピクルス
⚫︎ひじきご飯
⚫︎ナムルのドレッシング
⚫︎どれもみんな美味しいから選べない〜!!
#料理教室#時短テク#発酵教室#仕事の両立#経験#パン教室#料理教室大