大阪府河内長野市の料理教室・クッキングスクール パン教室 発酵教室
HappySmileクッキング〜パンとおすしと発酵教室〜

受付時間:9:00~20:00


  1. ふだんづかいの発酵レシピ
  2. 味噌づくりと大豆大好きの会

味噌づくりと大豆大好きの会

本気で味噌作りを覚えたい方向きの講座! 大豆のおいしさを知って普段の料理を楽ちんに!サポート付き

醤油麹・塩麹
  • おいしい味噌を食べたい!

  • 毎年 習わないと作れない〜。

  • 自分で いちから作る自信がない

  • 市販の味噌は添加物が心配

  • 過去に習ったけどその場限り
  • 大豆を煮るって難しい・大変ってイメージ!?
  • 他人と共同作業は嫌だ
  • 子や孫、お嫁さんにも味を継承したい!
  • 便秘気味・下痢気味で腸内環境が安定しない
  • 健康・美容に興味ある!

そんな方に 「自分で作れる」をしっかりお伝えします。

 

毎日のご飯作りが 楽しくになります。

味噌作り講座

レッスンの流れ

  1. 挨拶・コロナ対策についてご協力いただくこと
  2. 講座の流れを説明
  3. 実技 大豆をつぶす作業からスタート~容器に詰めて完成(すべて個人作業)
  4. 大豆の選び方、ゆで方を動画を見ながら解説(1か月視聴可能)麹歩合と味の関係
  5. 試食 ゆで大豆・味噌汁・煮豆
  6. 質疑応答
  7. 受講後 1か月教室公式lineにて サポートありで安心
  8. まとめ・参加者様の感想アンケート

講座をおすすめする4つの理由

昔の人の知恵「味噌」を見直しましょう!

コロナ禍だからこそ見直される免疫力upの毎日の食事

化学調味料いっぱいの市販の味噌との違いに感動

初めて作る人も経験者も「なるほど」がいっぱい 
子供やお嫁さんに 家庭の味を伝えてください

麹歩合(こうじぶあい)と味の関係も学べます

サポート体制

講座の後も質問など教室ラインで 1か月フォローアップします。動画付き

安全な食材の選び方をお伝えします

大豆や麹の選び方、容器の選び方もお伝えします

少人数・共同作業なしで開催・コロナ対策万全

 2人~4人定員、個人作業で安心です




大豆を普段から食べることが味噌作りの名人になる近道。


私は10年以上前から味噌作りを実践しています。

母から習ったのではなく あちこちの教室や書籍で学びました。

でも 簡単な作業なのに わかりにくいと嘆いていました。

そこで 私の教室で 私の教え方でお伝えすることにしました。

「大豆が好きになること」が 味噌作りの基本と考えています。
大豆を普段から食べることが味噌作りの名人になる近道。

難しくとらえないで 味噌作りをスタートしませんか

おいしい味噌汁は 薄味でおいしくいただけます。

本当の素材の味がわかる味覚がよみがえります。

講師

畑 たみこ



参加料金

 入会金 入会金はいただきません 0円
グループ講座( 味噌2キロ持ち帰り・味噌汁試食付き)
3人以上で開催 定員4名
90分
(30日のアフターフォロー付き)
平日 7,730円(税込み8,500円)
土日祝開催は 8,190円(税込み9,000円)

オンライン講座(大豆・塩・生麹付き)(事前接続テスト含む)
お1人でも開催 クール便食材等送料は着払いにて発送 事前に大豆のゆで方動画を配信 
スケジュールに沿って ゆであがった状態からのオンライン講座です

90分
(30日のアフターフォロー付き)
7,730円(税込み8,500円)

【受講料に含まれる物】
仕込む味噌2キロ、容器バルブ付ラミジップ、味噌レシピ、大豆の茹で方動画、煮豆レシピ動画(1か月限定)、味噌汁試食、煮豆試食

●2022,07麹等の食材仕入れ価格改定のため 受講料を改定しました。

味噌講座のキャンセルポリシー

(準備の為 他の講座と違います。ご同意の上ご参加ください)
(オンライン講座の場合は教材.食材発送後はキャンセルできません。)100%
3日前より3,000円(税込み3,300円)
前日朝8時以降100%
講師に仕込みを依頼される場合は 3,000円追加料金が発生します
教室にて近日に受け取りください

味噌作り講座の持ち物


  • エプロン(事前にお知らせいただくと貸出あり)
  • マスク
  • 手拭きタオル
  • 筆記用ペン
  • 容器は教室にてバルブ付きラミジップ容器を準備しておりますが、ご自身でご準備されてもOKです。


※前日の体温測定をしていただきご本人やご家族に発熱のある場合はご参加をご遠慮いただきます

【遅刻のご注意】
定刻に開始します。30分以上の遅刻はキャンセルとみなします。途中参加の場合の講習内容フォローはできません。

アメブロに当味噌作り講座の詳しい工程などの写真を掲載しております。
参考にご覧ください。
↓↓↓
 

☎ 090-1225-5089  受付時間:9:00~20:00


 〒586-0044 大阪府河内長野市美加の台2-33-4  教室案内はこちら

ご予約フォームこちら